西村卓二杯
2018年12月21日
先週の土日は試合続きでした。
土曜日は小学生の都道府県対抗の兵庫県の代表を決める試合で、各学年1人づつの選出なので(6年生は2人ですが)優勝者のみが3月に行われる試合に代表として選ばれます。
スタジオの生徒は2位や3位で残念ながら代表にはなれませんでした。試合を見ていると改善点がかなり見受けられました。でも改善点があるという事はまだまだ伸びる余地がありますから出来る事はどんどんしていきたいと思います。
次の日は西脇市で全日本の女子監督も務められました西村卓二さんの試合、西村卓二杯が行われました。
3人で組む団体戦で男子は優勝、女子は準優勝でした。
ダブルスもあり個人戦は自分と相手のみですがダブルスはパートナーのことも考えなくてはならないですし必ず交互に打つルールがあるのでいい展開になるように頭を余計に使う必要があるのでまた違った経験が出来ます。
今年の試合ももうすく終わりで冬休みに入るので時間にも余裕が出来ますから練習以外だけでなく他のイベントなどいろんなものに触れてほしいと思います。
私は途中で西脇市の有名なラーメン屋さんへ(^_^)v会場から歩いてすぐの距離にありました、播州ラーメンで醤油ベースの少し甘いスープのラーメンです。あっさりしているので食べやすく優しい味でした。
こちらもおすすめ

2024年度 年末年始 休業のお知らせ
2024年12月24日
2024年夏休み卓球体験会 8/4(日), 8/10(土)
2024年7月3日